玄米酵素ごはんの疑問にお答えします
【玄米酵素ごはんQ&A】の回答編
ここではTOPページの玄米酵素ごはんQ&Aの回答について記載しております。
玄米酵素ごはんの疑問や質問についてはお問い合わせフォームの方で随時承っておりますので、ご意見ご質問のある方はそちらをご利用ください。
当サイトは訪問者の方々の質問やアドバイスをお寄せいただくことで、より良い情報提供サイトを目指しています。
Q.玄米酵素って何ですか?
玄米酵素や酵素玄米は「商品名」として登録されていたり「会社名」として登録されていたりもしますが、一般的には「玄米自身に含まれている酵素」のことを指します。
酵素とは様々な化学反応を触媒するために必要な「たんぱく質の一種」です。
酵素の種類や働きは様々で、玄米に含まれる酵素の一部は、発芽するための条件が揃った際に活発に機能します。
Q.玄米酵素ごはんを作る際の「右回りに8分間混ぜる」ことに意味はあるのですか?
玄米酵素ごはんの炊飯前に右回りで8分間ゆっくりと混ぜる工程について科学的な根拠はありません。
これについては東洋思想が深く関わっているようですが、地球の自転と同じ方向で混ぜることでエネルギーが増すと考えられているようです。
8分間混ぜる工程を省いた実験を行ったところ、玄米酵素ごはんの炊き上がり、及び経過に大きな違いは確認されませんでした。
(http://genmaiya-taizo.com/post-66.shtmlより引用)
Q.玄米酵素ごはんを作ってしばらくすると乾燥します。どうすればいいですか?
常に保温し続けることで玄米酵素ごはんの表面は次第に乾燥していきます。
保温ジャーの性能にもよりますので、どうしても乾燥が激しい場合は専用の炊飯器のご利用をお勧めします。
また、乾燥したご飯に霧吹きで衛生的な水を吹きかけ、水分を補った上で天地返しをしても乾燥を防げます。
Q.一人暮らしなので(玄米酵素ごはんを)3合ずつ作っても構いませんか?
Q.玄米酵素ごはんは保温をきると酵素が減ったり、無くなったりするのでしょうか?
玄米酵素ごはんは、炊飯後はずっと保温状態にしてください。
保温を切ると酵素が減るとか無くなるというわけではなく、働きが悪くなる(または働かない)ということです。
保温によって、玄米酵素ごはんに含まれている酵素が増えるかどうかについては残念ながら現時点では解明されていません。
(http://genmaiya-taizo.com/post-66.shtmlより引用)
Q.玄米酵素ごはんの賞味期限はどれくらい?
玄米酵素ごはんは、炊飯後3〜4日目くらいまではどんどん味の奥行きが深くなりますが、5日目以降は発酵の風味が強くなり過ぎることもあります。
日数の経過した玄米酵素ごはんについては通常の食事のごはんというより、特殊な健康食品として捉えてお召し上がりになったほうが良いかもしれません。
(http://genmaiya-taizo.com/post-66.shtmlより引用)
※引用元の玄米屋たいぞうさんでは炊飯後150時間以内を賞味期限として設定されているそうです
Q.玄米酵素ごはんの匂いが気になるのですが・・・
玄米酵素ごはん(酵素玄米ごはん)は発酵食品になりますので、日数の経過とともに独特の発酵臭が出ることもあります。
保温の温度が低いと匂いも出やすくなりますので、その場合は専用の炊飯器のご利用をおすすめします。
Q.玄米酵素ごはんに小豆を入れるのはなぜ?必ず小豆を入れなければいけないですか?
なぜ小豆を入れるのか?」についての科学的な検証や研究結果は残念ながら未だありません。
玄米(米)と小豆の組み合わせや、その栄養学的な価値は江戸時代よりもずっと以前から知られており、基本的にはそうした伝統、経験則に則って提供をしているということでご了承いただけますと幸いです。
ちなみに小豆の代わりに黒豆などの他の豆類を入れても玄米酵素ごはんをつくることが出来ることは確認されています。
ただし、仕上がり及び途中経過における味はそれぞれに異なりますし、大豆などでは腐敗してしまうこともあるようです。
また、小豆を入れなくても玄米ご飯の軟化が進むことを確認しておりますが、そうした玄米ご飯については細菌検査を行っておらず、あくまでも目視や実食などによる安全検査のみでの判断となっております。
(http://genmaiya-taizo.com/post-66.shtmlより引用)
Q.玄米酵素ごはんは日が経った方が酵素が増えて健康に良いのでしょうか?
玄米酵素ごはんの発酵は微生物発酵ではなく、酵素発酵(または酸化発酵)によるものですので、日数の経過により酵素が増えていくということはいささか考えにくいというのが実際のところです。
絶対ではありませんが、「日が経った方が酵素が増えて健康に良い」ということは言えないと思います。
姉妹サイト『酵素玄米&寝かせ玄米徹底調査レビュー』もチェック♪